根の治療を受けた後の注意事項|大阪府豊中市の歯医者・歯科|【公式】髙井歯科クリニック

〒561-0872 大阪府豊中市寺内2丁目13-1 緑地ステーションビル1F
Tel. 06-4867-4850
Tel. 06-4867-4850
WEB予約
ヘッダー画像

歯科コラム

根の治療を受けた後の注意事項|大阪府豊中市の歯医者・歯科|【公式】髙井歯科クリニック

根の治療を受けた後の注意事項

根の治療を受けた後の注意事項

こんにちは。豊中市の歯科医院(歯医者)髙井歯科クリニック院長の髙井駿佑です。

今回は、根管治療を受けた後の注意事項についてお話いたします。

 

根管治療後は、硬いものを咬まないように

根管治療中の歯は、歯の内部が空洞となっており、硬いものを咬むと響いて痛みや違和感が生じることがあります。

また、過度に強い力がかかると、治療中の歯が欠けてしまったり、最悪の場合根元から破折して抜歯となってしまう可能性があります。

根管治療を開始すると、基本的には対合歯(かみ合わせとなる反対側の歯)とは咬まないように調整しますが、できるだけ硬いものは避けていただくようお願いしています。

 

 

術後1時間は食事をあけ、粘着性のあるものは避ける

根管治療後は、仮封とよばれる仮の封鎖材料で穴を埋めます。

この材料は、お口の中の水分と反応し、徐々に硬化してきますが、硬化するまでに何か食べてしまうと、この仮の封鎖材料がすり減ったり脱離してしまいます。

封鎖材料が脱離すると、菌が入らないように配慮して治療を行った根管内に、唾液による感染が生じてしまいます。

仮封材料の多少のすり減りは問題ありませんが、完全に脱離してしまった場合には、早めに歯科医院へご相談ください。

 

 

根の治療後は、痛みや違和感が出る可能性がある

歯の根の治療(根管治療)後は、一定期間鈍い痛みや違和感を感じることがあります。

これは、根の治療がうまくいったかそうでないかに関わらず、一定の確率で起こりえます。

特に何か物を咬んだ時には、歯の内部が空洞となっているため、外部から力がかかった時に響いきやすくなります。

治療中の歯はとても気になると思いますが、できるだけ歯を安静にし、意図的に爪や指で歯を触ることは行わないようお願いしています。

 

根管治療後の痛みについてはこちら

 

根管治療のご案内はこちら

 

〔 根の治療 根管治療 治療後 痛み 注意事項 詰め物 とれた 違和感 歯内療法学会 専門医 大阪 〕

TOP