歯ぐきのデキモノ(ニキビのようなもの)の原因は?|大阪府豊中市の歯医者・歯科|【公式】髙井歯科クリニック

〒561-0872 大阪府豊中市寺内2丁目13-1 緑地ステーションビル1F
Tel. 06-4867-4850
Tel. 06-4867-4850
WEB予約
ヘッダー画像

歯科コラム

歯ぐきのデキモノ(ニキビのようなもの)の原因は?|大阪府豊中市の歯医者・歯科|【公式】髙井歯科クリニック

歯ぐきのデキモノ(ニキビのようなもの)の原因は?

歯ぐきのデキモノ(ニキビのようなもの)の原因と治療法

こんにちは。豊中市緑地公園駅前の歯科医院(歯医者)髙井歯科クリニック院長の髙井駿佑です。

前回は、むし歯についてお話いたしました。今回は、歯の根の問題についてです。

歯ぐきにデキモノができたら?

お口の中に、デキモノのようなニキビのようなものができた経験はありますか?
いくつかの原因が考えられますが、そのひとつの原因として歯の根の問題が考えられます。

そして、歯の根の問題に対しては、根管治療といわれる治療(歯の根の治療・神経の治療・神経を取る治療など)が必要になります。

今回から、むし歯が進行した場合に必要になる、根管治療(歯の根の治療)についてお話していきます。

根管治療に対する一般的なイメージ

歯の根の治療について、あなたはどのようなイメージをお持ちでしょうか?

・神経を取るって聞いたことがあるけどよくわからない

・1本の歯の治療のために何度も通わないといけない

・痛みや腫れが出てなかなか治らない

・チクチク痛みがあるからあまり受けたくない

このようなお話も患者様からよくお聞きします。

根管治療における困りごと

そして、根管治療を希望して来院された患者様にお話しを伺うと、お困りごとの多くは以下のようなものでした。

①治療に何度も通っているが、全然よくならない(あるいは治療が終わらない) 

②歯の根の治療は難しいので、抜くしかないと言われた 

③元々通っていた歯科医院が、ラバーダムやマイクロスコープを使っていなかった 

 

特に多いのが①と②です。

根管治療はなぜ難しいのか

では、なぜ一般的な歯科医院では、根管治療がうまく進まないのでしょうか?

最も大きな理由としては、治療部位が細かすぎて見えないことと、治療に必要な術式やルール(プロトコール)の理解が難しいこと、の2点があげられます。

当院では、根管治療を最も得意な治療のひとつとしています。今後数回にわたり、根管治療についてお話していきます。

もし歯ぐきにデキモノ(ニキビ)が出来ていることに気付いた時は、痛みなどの症状が出てくる前に、ぜひ一度ご相談ください。

 

 

根管治療のご案内はこちら

 

〔 歯ぐき デキモノ ニキビ 膿 血が出る 根管治療 ラバーダム マイクロスコープ 緑地公園 歯科 〕

TOP