神経を取る治療|大阪府豊中市の歯医者・歯科|【公式】髙井歯科クリニック

〒561-0872 大阪府豊中市寺内2丁目13-1 緑地ステーションビル1F
Tel. 06-4867-4850
Tel. 06-4867-4850
WEB予約
ヘッダー画像

歯科コラム

神経を取る治療|大阪府豊中市の歯医者・歯科|【公式】髙井歯科クリニック

神経を取る治療

神経を取る治療

こんにちは。豊中市緑地公園の歯科医院(歯医者)髙井歯科クリニック院長の髙井駿佑です。

今回は、根管治療中の痛みについてお話いたします。

歯科治療は痛みを感じやすい治療

根管治療に限らず、歯の治療は痛みを伴う処置が多いです。

むし歯の治療にせよ、歯ぐきの治療にせよ、チクチク痛んだり、時にはズキッと強い痛みを感じることがあります。

なぜかというと、歯の内部や歯ぐき周りには、痛みを感じる神経が通っているからです。

根管治療が必要な状況

根管治療(歯の根の治療)が必要となる原因として、むし歯の進行が挙げられます。

むし歯が進行すると、細菌が歯の根の中に侵入し、痛みを強く感じるようになります。

歯がズキズキと痛み出し、歯医者に行くと、神経を取らないといけないと言われた。

このような状況が、神経を取る治療のきっかけとして最もよく起こる状況であると考えられます。

痛みがなくても、神経を取らなければならないことも

むし歯が進行すると様々な痛みを感じますが、まれに全く痛みを感じることなく、むし歯が深く進行することもあります。

そのような場合、物理的に穴があけばふとした時に患者様ご自身で気が付きますが、かぶせ物の中で進行していると全く気が付かない場合もあります。

むし歯が進行している場合でも、適切な治療を受けることで、多くの歯は残すことができます。

しかし、あまりに重度に進行していると、どのような手を尽くしても歯の保存が不可能な場合もあります。

定期検診に通い、定期的に歯科医師や歯科衛生士のチェックを受け、レントゲン写真を撮影すると、むし歯になっても比較的早期に発見することができます。

 

むし歯は、目で見ただけではわからない部位(歯と歯の隣り合う面=隣接面)に起こりやすい疾患です。

むし歯かどうか怪しいなと思ったら、一度歯科医院への受診をお勧めします。

 

根管治療のご案内はこちら

 

〔 むし歯 歯の神経 取る治療 かぶせ物 隣接面 チクチク 痛い 定期検診 豊中 歯医者 〕

TOP