歯の治療後にしみる理由|大阪府豊中市の歯医者・歯科|【公式】髙井歯科クリニック

〒561-0872 大阪府豊中市寺内2丁目13-1 緑地ステーションビル1F
Tel. 06-4867-4850
Tel. 06-4867-4850
WEB予約
ヘッダー画像

歯科コラム

歯の治療後にしみる理由|大阪府豊中市の歯医者・歯科|【公式】髙井歯科クリニック

歯の治療後にしみる理由

歯の治療後にしみる理由

こんにちは。豊中市緑地公園の歯医者(歯科医院)髙井歯科クリニック院長の髙井駿佑です。

今回は、治療後に歯がしみる原因についてお話いたします。

 

むし歯の治療後は、歯がしみることが多い

むし歯治療では、むし歯によって脆くなった歯(感染している歯質)を取り除きます。

その後、むし歯の範囲によって、詰め物やかぶせ物で治療を行います。

しかし、治療を受けたはずなのに、治療が終わった後に歯がしみる経験があるのではないでしょうか?

その理由は、大きく二つあります。

 

理由① 歯を削った部分が露出しているから

歯を削ると、歯の内部の象牙質という部分が出てきます。

削った象牙質面は、冷たいものや刺激によって、しみるという症状を感じやすくなります。

特に型取りをしてかぶせものや詰め物にする場合、型取り後は仮封という、やや粘性のある材料で削った面を封鎖する場合が多いです。

しっかりと仮封していても、わずかな隙間から刺激が伝わるためしみることがありますが、多くの場合最終的な修復物を装着して数日経過すれば、徐々に収まる場合が多いです。

万一仮封がとれてしまうと、歯の象牙質が完全にむき出しになります。

かなりしみる症状が強く出る可能性がありますので、材料が取れてしまった場合は、早めに歯科医院へとご連絡ください。

 

理由② 歯を削った刺激が歯の内部に伝わるから

特に大きなむし歯の場合、歯の内部の神経と近い部位を切削しなければなりません。

たとえむし歯を完全に取り除いていたとしても、術後に神経が一時的な炎症を起こし、水や咬んだ刺激でしみるという症状が起こる場合があります。

多くの場合、徐々に神経の炎症はおさまります。これを、可逆性歯髄炎といいます。

しかし、まれに痛みが非常に強くなり、”何もしなくてもズキズキ痛い(自発痛)”という症状に移行する場合があります。そのような場合には、神経の治療が必要となることがあります。

 

むし歯治療のご案内はこちら

 

〔 歯 削った後 しみる 治療した後 水 常温 ズキズキ痛い 仮蓋 大阪 歯科 豊中 緑地公園 千里中央 桃山台 江坂 吹田 〕

TOP